2008年12月16日
激闘の記録(舞台挨拶・イベント)

舞台挨拶は原作者の帰来君が司会。
ほっこまいと主役の栁田龍馬(パンフレットの名前が二か所違っている)、
マドンナの大西節子、友人役の佐藤潤と丸山裕一が参加。
元ライオン館の佐藤支配人もゲストで登場。
お陰さまで場内は満員、取材もしていただきました。

上映後は小道具・ポスターの展示イベントも盛況でした。
イベントの展示はペンペンさんが紹介してくれていますが、
以下の写真は主役の柳田龍馬のカメラで撮影したものです。


一昨日の上映には先生役の丸亀さん(パンフを持っている)
も来ていて、皆さんで記念撮影をしました。



明日は、大忘年会の写真もアップします。
・・・つづく。
Posted by ほっこまい at 17:23│Comments(3)
│上映
この記事へのコメント
ほっこまい さま
イベント大盛況でしたね。
設営お疲れ様でした。
イベント大盛況でしたね。
設営お疲れ様でした。
Posted by 自由席
at 2008年12月17日 00:34

ごぶさたしております。
月曜夜(15日)に鑑賞してきました。
自由席のエキストラはもんちゃん(小西女史)は分かった
のですが、もう一人は観一OBの方だと。ほっこまいブログに
そうコメントがありました。
実は先日、この映画のことを僕が19歳の時から、もう
20年来の観音寺の知人にパンフレットをお送りしました。
このことを記したのですが。でも、この知人の奥様が
映画制作に興味を持っているようだと返事に記しており
ました。もしかして、この奥様ではないかと思いますが。
女性の方でしたよね。
知人の返事に関しては明朝、メールにて監督にもお送り
します。
月曜夜(15日)に鑑賞してきました。
自由席のエキストラはもんちゃん(小西女史)は分かった
のですが、もう一人は観一OBの方だと。ほっこまいブログに
そうコメントがありました。
実は先日、この映画のことを僕が19歳の時から、もう
20年来の観音寺の知人にパンフレットをお送りしました。
このことを記したのですが。でも、この知人の奥様が
映画制作に興味を持っているようだと返事に記しており
ました。もしかして、この奥様ではないかと思いますが。
女性の方でしたよね。
知人の返事に関しては明朝、メールにて監督にもお送り
します。
Posted by かさい
at 2008年12月17日 01:07

自由席さんのご友人なので、把握できていません。
すみません。
すみません。
Posted by ほっこまい
at 2008年12月17日 17:01
