2008年09月22日
2008年09月12日
昨夜のライブ

昨夜は映画にも出演していただいたベーシスト藤原清登さんのバンド、
「JUMP MONK(ジャンプ・モンク)」のライブを聴きに渋谷へ。

主題歌を作って貰った【mag】のjunzo&kiroさんも後で合流。
清登さんのベースは相変わらず凄いが、若者たちは見るたびに上手くなっている。
アルバムにはなかったが「ピテカントロプス・エレクトス」は
かなりご機嫌な演奏だった。
明日は清登さんい無理を言って主題歌の録音に付きあって貰う。
どんな曲になるのか楽しみだなぁ。
2008年09月09日
今日は安達太良

映画の編集作業も一段落。
全国の火山博物館関係者の方たちと福島の火山へ登ったという訳。
岡田、宇井という有珠山の噴火災害で活躍された先生方も参加して凄くマニアックな火山博ツアーだ。
安達太良山の1900年の噴火では火口にあった硫黄工場の朝鮮人労働者が多数犠牲になったがあまり知られていない。

明日は吾妻小富士の予定だが、急にキャンセルして帰京せねば。
明日も快晴の予報なので残念!
ところで、映画の方は後十分もカットしなきゃならんので大変なのだ・・。

携帯の映像がピンぼけなので残念ですが・・。
Posted by ほっこまい at
19:31
│Comments(3)
2008年09月09日
2008年09月05日
懐かしいバス
明日、音楽の打合せなので瀕死の編集作業。
昨日、帰れるかなという淡い期待は無残に打ち砕かれかなりブルー。
現在、60分と映画祭規定より十分もオーバー。
早く帰りたいけどDVDがまだできない!
暇な時間に携帯でブログ更新。
写真は屋島でチャーターした昔のコトデンバス。
今は徳島で現役続行中!
2008年09月04日
【mag】のあした東京

今週末に打合せで会いますが、主題歌を作って歌ってくれる【mag】の
kiroさんからライブのお誘い。
スケジュール調整せな・・・。
みなさん、ごぶさたです!お元気ですか??
【mag】のkiroです。あ、今津です。(笑)
今日、ライブのリハをしてきました☆
9月26日(金)のライブのためですが、【mag】1周年を記念してバンド形式に挑戦で
す!
しかもしかも!
スペシャルゲストに、あの!
バイオリニスト中西俊博さんと共演できることになりました!!
【mag】の曲を数曲、一緒に弾いてくださいます☆
個人的には、大っファンの方とのライブなので、泣きそうに緊張していますが、
明るく「ひだまり」みたいなライブになること間違い無しなので、ぜひ、チェッ
クしてください☆
★ライブの詳細はこちら
日時 2008/09/26(金)
場所 代官山 晴れたら空に豆まいて
(代官山駅より1分)
http://www.mameromantic.com/
OPEN 18:00 / START 19:00
チケット代 前売2,200 / 当日2,500円
※【mag】の出番は、21時過ぎです
バンドとか、バイオリンとか、滅多に出来ないので、ぜひぜひいらしてください
(>_<)
★中西俊博さんについてはコチラ
http://t-nakanishi.net/
2008年09月03日
遠藤良子のあした東京
ブラバンの顧問の先生役で出演の遠藤良子さん。
昔よく見た、老舗劇団「黒テント」に所属しています。
遠藤さんの芝居が近所のシアターイワトであるので是非、
スケジュール調整して行きたい!
高橋悠治の「トロイメライー子供の情景(2008)」
白く明るい 言いようのない痛ましさ 少年の心にひろがる空白を
いまにも切れそうな細い糸でつなぎとめて
いのちの側へとひきもどす少女の物語を
断片となったことばと音と沈黙の織物として再構成し
1984年にこの戯曲を書き 2000年にこの世界から消えてしまった
如月小春の影を追う夜の航海
9月19(金)午後7時開演
20日(土)午後7時開演
21日(日)午後3時開演
30分前開場 入場料4,000円(予約/当日とも)100人限定 自由席
高橋悠治: 台本 作曲 演奏
Ayuo:声 ギター
遠藤良子(劇団黒テント):サキ
鈴木 光介(時々自動):カイ
楫屋一之:人類
原作 如月小春(1984)
於シアターイワト
予約受付中!
http://www.theatre-iwato.com/
予約メールharu@jazz.email.ne.jp
制作シアターイワト/水牛
詳しくはこちらに↓
http://blog.livedoor.jp/bzbz60/
2008年09月02日
藤原清登さんのあした東京

クランク・アップのライブの日に出演&撮影協力いただいた、
高校の先輩、藤原清登さんからライブのお知らせ。
9月11日渋谷かぁー、スケジュール調べな・・・。
清登です。
急に秋で少し寂しい感じがしますが、皆様いかがお過ごしですか。
高松では初めての映画出演(カットされてるか?)またバンドまで
入れてもらって幸せでした。
ありがとう監督。
ところでそのグループ JAMP MONK ORCHESTRA+α で
渋谷セルリアンタワーにある JZ Brat(ジェージーブラット)
http://www.jzbrat.com/top.html
Tel 03-5728-0168 に出演します。
CD Jump Monk発売記念コンサートの最後になります。是非おこし下さい。
学割もあります。CDもあります!!?
では皆様、渋谷で。
--
modbass@tkh.att.ne.jp
http://kiyotoclub.com/
KIYOTO FUJIWARA