2011年06月14日
2010年06月17日
まだまだ

TUTAYA王子駅前店にもまだ置いてました。
正直びっくり。
そろそろ続編の準備しなきゃ!
「ほっこまい 高松純情シネマ」DVD、
セル・レンタル中!
レンタルはお近くのTUTAYA、GEO店舗にお問い合わせ下さい。
宅配ビデオ
【TSUTAYA online】DVD通販
2010年06月03日
なぜか赤羽

昨年、十条から移転した
さぬきうどん「すみだ」に初めて行く。
うどんの味より感動したのは、TUTAYA赤羽店に「ほっこまい 高松純情シネマ」があったこと。
レンタル中ではなかったけど頭を撫でてあげました。
「ほっこまい 高松純情シネマ」DVD、
セル・レンタル中!
レンタルはお近くのTUTAYA、GEO店舗にお問い合わせ下さい。
宅配ビデオ
【TSUTAYA online】DVD通販
2010年05月10日
坂本龍馬の生涯

昨年作った、坂本龍馬のDVDがamazonドキュメンタリー部門28位になってました。
『坂本龍馬 幕末歴史検定公認DVD/坂本龍馬の生涯』
2010年大河ドラマNHK大河ドラマ『龍馬伝』を誰よりもディープに楽しみたい!
“日本を今一度 せんたくいたし申候”
坂本龍馬の生涯に迫るドキュメンタリー映像の決定版!!
TVドラマ 『龍馬がゆく』で坂本龍馬を演じ、好評を博した上川隆也がナレーションを担当。
特典映像:幕末歴史検定模擬問題、「龍馬を語ろう!」(美甘子vs歴女トーク)
「ほっこまい 高松純情シネマ」DVD、
セル・レンタル中!
レンタルはお近くのTUTAYA、GEO店舗にお問い合わせ下さい。
宅配ビデオ
【TSUTAYA online】DVD通販
2010年01月04日
本年もよろしくお願いいたします

「ほっこまい 高松純情シネマ」DVD、
セル・レンタル中!
レンタルはお近くのTUTAYA、GEO店舗にお問い合わせ下さい。
宅配ビデオ
http://www.discas.net/netdvd/freeSearch.do?pT=0
2009年12月14日
2009年12月12日
高田馬場のほっこまい

先日、高田馬場TUTAYAで見たら準新作になってました。
ピンが甘くてすみません・・・。
なお、自由席さんのブログで詳しく紹介されているので、ウインク倶楽部の続きはそちらで御覧下さい。
2009年11月24日
坂出のほっこまい
前PTA会長なかももさんからです。
仕事で香川県坂出市へ行ったところビデオ100坂出店
(http://www.v100.jp/shop/7025/7025.html)
にも、置いてありました。
とのこと。
「誰も守ってくれない」のほうが目立つ気がするのは気のせい?
2009年11月13日
川崎のほっこまい

TUTAYA川崎駅前店にもDVDがありました。
この後、携帯の充電をするため〇I〇Iの近くにあるというDoCoMoに行こうとしたけど、結局、遠いので〇I〇Iの下のヨドバシカメラの有料充電を利用。
さて、今日のお昼は何にしようかなと外でボケーとしてると可愛い娘にチラシを貰った。

で、その店に行く。
中華かと思ってたが実は、蒙古鍋のお店だった。

「小尾羊」世界737号店
三味薬膳スープからヘルシー山珍湯を注文。

ビールを飲み、一人しゃぶしゃぶ風の鍋をつつく。
美味、幸福。
チラシで来た客が嬉しいらしく店長が鶏つみれをサービスしてくれた。
店長と話してたら「ほっこまい 高松純情シネマ」をTUTAYAで借りて見てくれるという。
めでたし、めでたしと勘定を済ましふと財布を見るとあれっ?
汗・・・、TUTAYAに入る前に横のATMで下ろした一万円札がない。
いくら捜しても取引伝票しかないし、財布を出したのは蒙古三味薬膳火鍋の店だけだけだ。
銀行ATMで取り忘れたんだ、きっと・・・。
眩暈を覚えながら、とにかく、さっきのATMに戻る。
ダメだろうけどATMの連絡電話で事情を説明。
調べてくれると言う。
99%の諦めと1%の期待を胸に長い待ち時間の後に電話の向うから声が。
「お客さまのものかどうか特定は出来ませんが11時○分に機械の中の取り忘れ通報があり警備員があづかっております。」
めでたし、めでたし。 続きを読む
2009年10月27日
2009年10月22日
六本木のほっこまい(続き)
東京国際映画祭は六本木の映画館、特に六本木ヒルズをメイン会場として行なわれており、
今や六本木は映画祭一色。
実感はそうでもないけど・・・、今日、(正確には昨日)貰ったパンフを改めて見ると、そのプログラムは
凄いボリュームだ。
今朝(正確には昨日の朝)はプロデューサー・ブレックファスト・ミーティング in TIFFCOMに参加。
9:00よりDongchul Nam (韓国) さんの話を小人数のアットホームな雰囲気で聞く。
サンドイッチ、ドリンク、フルーツ付き。
彼は釜山映画祭Pusan Promotion Plan(PPP)の ディレクター。
PPPは今年で12回目を迎える、アジアでもっとも歴史のある釜山国際映画祭期間中に開催される企画マーケット。
過去に日本映画からは、「サッド ヴァケイション」「酒井家のしあわせ」などが選ばれている。
今年は青山真治監督の企画が選ばれたそうだ。
世界中から200本程度の応募だそうで、来年、トライしてみようかな、ネームバリューないけど・・・。
10:00からはSangling Chang (台湾)さんのテーブルに移動。
フリーランス【プロデューサー・海外セールス】で主観的な言い方をすると、もたいまさこ風の面白い
個性の女性だった。
15年にわたり台湾映画の製作・海外プロモーションに携わる。
中央電影公司時代には「愛情万歳」「ラブ・ゴーゴー」、フリーランスになった後「九月に降る風」など数多くの台湾映画を海外に紹介。
ロカルノ映画祭などの台湾コーディネーターも務めるという。
台湾で大ヒットしている『海角七号』と言う映画の話などが聞けてよかった。
(後でHP見ると去年の話、丁度「ほっこまい」の撮影中でした)
偶然なのか二つのテーブルの通訳は同じ女性で、すごく有能な方でした。
また、サンドイッチはカンヌ並にまずいそうです。
で、それから新橋演舞場に移動する途中にTUTAYA六本木ヒルズ店、だと思う・・・、があり
「ほっこまい」が二本並んでました。
ちなみに、東京国際映画祭とはぜんぜん関係ありませんが。
新橋演舞場は今度、龍馬DVDのナレーションをやって貰う、上川隆也さんの芝居の公演中。
「蛮幽鬼」

これが劇団☆新感線の井上歌舞伎か!
はじめて見たけど、面白かった!
で、今日もプロデューサー・ブレックファスト・ミーティング in TIFFCOMに参加。
続く・・・かもしれない。
2009年10月21日
六本木のほっこまい

このところ、忙しかった。
先週末は、「りつりん映画祭」に招いていただき久々のほっこまいの上映。
画面が暗かったなぁー。
月曜は朝からずーと編集室。
坂本龍馬の人生をドキュメントするDVDの仕上げも佳境に。
そして昨日は、東京国際映画祭のJ-Pitch国際共同製作セミナーへ参加。
各国のプロデューサーの共同製作にまつわる話を拝聴。
残念ながら「ほっこまい2」のようにローカル色が強い企画の国際共同製作は難しそうだ・・・。
帰りに六本木駅と連絡するビルの地下にTUTAYAを発見!
かろうじて1本置いてました。
ところで、前回のゲオ円座店クイズの正解は、
3.高くて取りづらい場所
でした。
そして、今日は・・・(続く)
2009年10月15日
久々のほっこまい

野球部員役の竹内君(向かって左端)のお母さんからいただきました。

高松市円座町のゲオ円座店。
「少し高い位置にありました(^O^)/」とのことですが、
高い位置とは・・・?
1.目立つ場所
2.値段の高い場所
3.高くて取りづらい場所
どれなんでしょうね・・・。
17日は14時から栗林コミュニティーセンターで上映会があるので、
高松に行きますが、円座までレンタサイクルで確認に行くのは大変やなぁー。
入場無料で「ほっこまい」付きですのでお時間あればお越し下さい。
栗林コミュニティセンター
香川県高松市栗林町三丁目2-12
087-835-5399

「ほっこまい 高松純情シネマ」DVD、セル・レンタル中!
TUTAYAではお店ごとに在庫検索ができます。
レンタルは、
http://store.tsutaya.co.jp/item/store_search.html?s=168483014
セルは、
http://store.tsutaya.co.jp/item/store_search.html?s=4562262280195
GEOはお店に在庫をお問い合わせ下さい。
お問い合わせが面倒な方は、宅配レンタルも予約可能です。
TUTAYA のページで「ほっこまい」で検索して注文
http://www.discas.net/netdvd/topNormal.do?pT=0
GEOのページで注文
http://rental.geo-online.co.jp/detail-164876.html
アマゾンや楽天での発売も開始されています!
http://hokkomai.ashita-sanuki.jp/
まだ見てない方はこの機会に、ぜひご覧ください!
2009年09月29日
「ほっこまい 高松純情シネマ」のDVDが届いた
詠み人知らずの、不定期?ブログに書かれていた、「ほっこまい 高松純情シネマ」見てきましたの記事を一部抜粋して取り上げて、トラックバックしたら、なんとDVDをお買い上げいただいたようで、感謝です。
<そこで、再び引用。>
改めてシーンごとに確認しながらゆっくり作品を見ました。「ここは○○で撮影したんやな」と場所を確認したり「あそこに○○置いとるな」と小物を確認したり。あと、まだ映画を見てなかった、うちんくの親にも見せました。やっぱり同じく70年代に映画館によく行っていたこともあり、私以上に共感してる部分は多そうでした。DVDには、トークショー等の特典映像もあり。高畑淳子さん相変わらず面白いねー。
重ね重ねありがとうございます!

アマゾンはこちら
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BB%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%84-%E9%AB%98%E6%9D%BE%E7%B4%94%E6%83%85%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E-DVD-%E6%9F%B3%E7%94%B0%E9%BE%8D%E9%A6%AC/dp/B002ITWITM%3FSubscriptionId%3D1RBWSYYTYENV3XYPJ282%26tag%3Dbiglobe05-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB002ITWITM
楽天市場はこちら
http://item.rakuten.co.jp/vandar/00000945822/
続きを読む
2009年09月28日
ヤバイでー!
久々に東京に戻ってきました。
<前TT会長> が「京都のほっこまい」にコメントくれまして、
「勿論、高松の 宮脇書店 紀伊国屋販売していました。写真は撮れませんでした。
何と、一割引です。」
宮脇書店は仕入れを断られたけど置いてくれたんや!
紀伊国屋は担当者さんがいなかったので資料だけ置いてきたけど・・・、写真、見たい。
・・・えっ、一割引なん?
それなら、先行販売の値段、もっと安くすればよかった。
それでセルが気になって、楽天市場で検索・・・。
店によって値段まちまちや、ヤバイなぁ・・・。
すでに、売り切れ店も結構出てました!
高いところで購入した方、すみません!
で、アマゾンの方をチェックしたら、ドンドンランキングが下がってる。
しかも、定価・・・ヤバイなぁー。 続きを読む
2009年09月27日
京都のほっこまい

昨日は長崎から福山・鞆の浦、崖の上のポニョの舞台だそうです、へ移動。
さらに、京都へ。
写真はTUTAYA京都西院店のほっこまいです。
「おくりびと」の滝田監督の新作の隣におりました。
今日はこれから京都でロケです。 続きを読む
2009年09月22日
今日のほっこまい

今朝、生徒会長役の南君(中央)から送られてきた「ほっこまい」

「おお、並んどる!」
一本は貸し出し中や!
(まだ、残っとるけど・・・)
大型連休の〆にいかがでしょうか?
この店、香川県のどこかだと思いますが・・・。
わかりません。
続きを読む
2009年09月21日
赤坂のほっこまい


仕事を抜け出してTUTAYA赤坂店へ。

ありました!
初めてレンタル店で見ました。
「ほっこまい 高松純情シネマ」DVD、
セル・レンタル同時発売開始です!
TUTAYAではお店ごとに在庫検索ができます。
右のプロフィール欄からどうぞ⇒
GEOはお店に在庫をお問い合わせ下さい。

お店の販売棚のDVDパッケージの写メ送って下さい!
ブログに掲載させていただいた方にはパンフレットか主題歌CDプレゼントします。
hokkomai2008@yahoo.co.jp
(お店の場所や簡単なコメント、レビューなども書いてくださいね)
宅配レンタルも予約可能です。
TUTAYA のページで「ほっこまい」で検索して注文
http://www.discas.net/netdvd/topNormal.do?pT=0
GEOのページで注文
http://rental.geo-online.co.jp/detail-164876.html
アマゾンや楽天での発売も開始されています!
2009年09月20日
「ほっこまい」を捜してね!(そのⅡ)

「ほっこまい 高松純情シネマ」DVD、
セル・レンタル同時発売開始です!
TUTAYAではお店ごとに在庫検索ができます。
レンタルは、
http://store.tsutaya.co.jp/item/store_search.html?s=168483014
セルは、
http://store.tsutaya.co.jp/item/store_search.html?s=4562262280195
さあ見つけた方、レンタル店DVDの販売棚の写メ送って下さい!

このブログに掲載させていただいた方にはパンフレットか主題歌CDプレゼントします。
GEOはお店に在庫をお問い合わせ下さい。
お問い合わせが面倒な方は、宅配レンタルも予約可能です。
TUTAYA のページで「ほっこまい」で検索して注文
http://www.discas.net/netdvd/topNormal.do?pT=0
GEOのページで注文
http://rental.geo-online.co.jp/detail-164876.html
アマゾンや楽天での発売も開始されています!
なんと「高松純情シネマ」サポーターズ倶楽部の割引価格より安い!
アマゾンはページ左上欄から買えます。
「ほっこまい 高松純情シネマ」は原作のエッセイ作者の帰来雅基、脚本・監督の高嶋弘、主人公の母親役を演じる人気女優の高畑淳子が高校の同級生。
入学した1970年を背景に、100%さぬき弁で作られており、昨年11月22日から30日まで開催された「さぬき映画祭2008」にて初公開されました。
そして、映画祭総入場者約5000人の8分の1を超える650人と連日満員のお客さまにご覧いただき、その後劇場公開されました。

2008年12月13日~26日 高松ソレイユ・2
2009年2月1日 アルファ穴吹小ホール(ロングバージョン公開、併映「アキレスと亀」
2009年3月28日~4月3日 シネマート新宿
2009年6月26日、27日、28日 TMシアター新宿
2009年6月13日~20日 シネマ・クレール(岡山)
映画のストーリーはこちらです。

DVDは「さぬき映画祭」で上映した50分バージョンを改訂したロングバージョン(本編57分)です。
さらに特典映像(43分)がついてます。
<予告編>、<県庁での製作発表記者会見>、<高畑淳子さん応援メッセージ>、<原作者の帰来・監督の高嶋・出演女優の高畑の同級生トークショー>もご覧いただけます。

この機会にぜひご覧ください!
2009年09月19日
「ほっこまい」を捜してね!

「ほっこまい 高松純情シネマ」DVD、
今日からセル・レンタル同時発売開始です!
販売元はアース・エンターテイメント(03-6672-8105)ですが、
こちらではどの店舗に置いてあるか分りません。

見つけた方、レンタル店DVDの販売棚の写メ送って下さい。
こちらに掲載します。
なければお手数ですが、近くのお店に入荷をお問い合わせ下さい。
面倒な方は、宅配レンタルも予約可能です。
TUTAYA のページで「ほっこまい」で検索して注文
http://www.discas.net/netdvd/topNormal.do?pT=0
GEOのページで注文
http://rental.geo-online.co.jp/detail-164876.html
アマゾンでの発売も開始されていますが、
なんと「高松純情シネマ」サポーターズ倶楽部の割引価格より安い!
「なんでや?」
すでにお買い上げいただいた皆様、申し訳ありませんでした・・・。
DVDは「さぬき映画祭」で上映した50分バージョンを改訂したロングバージョン(本編57分)です。
さらに特典映像(43分)がついてます。
<予告編>、<県庁での製作発表記者会見>、<高畑淳子さん応援メッセージ>、<原作者の帰来・監督の高嶋・出演女優の高畑の同級生トークショー>もご覧いただけます。
この機会にぜひご覧ください!